今回の北海道旅行で素敵すぎる宿『ニセウコロコロ』さんに泊まりました。
どんだけ素敵なお部屋かってのは、前回暑苦しくご紹介しましたが(笑)

設備や備品など、細かいところまですんごーーくこだわっておられて♡

まずはキッチン!朝食セット付きです
すんごく素敵なキッチンがあって、1泊朝食の食材セット付きになってます。

最初からテーブルの上に、朝食セットが置いてあります。

冷蔵庫の中には、卵やベーコン・牛乳などなど。。
アルコールなどは有料です。

東川のおいしい食材たち。

正直、料理が苦手な私はコレをどうしたもんかね~。。と悩みましたが(;´∀`)
素敵なキッチン雑貨たちに助けられて、なんとか朝食を作りました(笑)

オリーブオイルやバルサミコ酢・塩といった調味料はキッチンにあります。

こういうのってセンスが問われますよね・・( ̄▽ ̄;)
ま、私にはこれが限界ってことで(笑)

やっぱブラパラって素敵!!
食器棚の中も素敵~♡
 
私がずっと欲しいと思ってる、
カステヘルミのタンブラー♡
ランチョンマットやカトラリーもキッチンにちゃ~んとあるのです!!
 
これ、料理好きな主婦ならきっと最高の環境ですよね~。
 
 
うちと同じ包丁や(゚∀゚)
とか、、
これ欲しかった野田琺瑯のケトル~♡

私が欲しいのはコレ!!
買う前にお試しできたのはうれしいです~(*´∀`*)

カッティングボードやティータオルもマリメッコで統一!
なんというか、、、、
私の理想が詰まったキッチンでした~。
料理が苦手やから、キッチンに立つのがイヤ。。。
それやったら、お気に入りのキッチングッズがいっぱいあったら、ちょっとは楽しくなるんちゃうやろか??
と思ってここ数年、北欧食器とかキッチン雑貨を買い集めてるんですが。。
これや!!私が目指してるキッチンはコレやで!!と思わせてくれました(笑)
洗濯機もあります!
また、バスルームには洗濯機がありました!

無印の( *´艸`)♡
家電は無印で統一されてますね~。
冷蔵庫や、ゴミ箱、、

キッチン家電も無印でした。
 
気になってるけど、買うかどうしようか迷ってるって方には、お試し出来てうれしいですよね♪
そして、うれしいのは洗剤付き!しかもちゃんと人にも環境にも優しいヤツ♡

しかも、私の大好きなそまり!!
詳しくはコチラを。。

うれしいのは、ハンガーや洗濯ネットなどなど。洗濯グッズも揃ってるんです!
しかも無印( *´艸`)♡

無印の洗濯ネット、溺愛しるんですよ。わたし(笑)

洗濯機の上にちゃんと干せるようになってます。

北海道では、洗濯物は基本部屋干しなんですね。正直、乾燥機なしで乾くかな?と思ったけど、床暖房でちゃんと翌日に乾きました!
旅行日数が長いと、洗濯が無料で出来るのはホンマにありがたい~♪
しかも、バスルームのすぐ横が寝室やったので。。

洗濯後、そまりのいい香りが広がって得した気分になりましたよ(笑)
寝室には、2段ベッドや、、
 
ワークスペースもあって、、、
ベッドはフカフカ~ヾ(*´∀`*)ノ 置いてる雑誌は絶妙のセレクト!!
 
もう、、ほんま、、、ここに住みたいわ(笑)
アメニティからパジャマまで!とにかく上質
普通のホテルとは違うアメニティグッズ♡

なんと松山油脂のミレニアムマザーシリーズのアメニティセット!!
とにかく、あちこちにこだわりを感じました♪
 
パジャマもオーガニックコットン。。

タオルはなんとscopeさん!!

私の「好きなモノ」で埋め尽くされてます( *´艸`)

暮らすように泊まれる宿
夕食は、近くのピザ屋さんになって食べに行きました。

本格的な石窯ピザ!めちゃ美味しかったです(*´∀`*)
 
飲食店はいくつかありますし、キッチンもあるので地元の食材をスーパーなどで買って料理してもいいなと思います!
土鍋も事前に予約してれば借りれますし、冬はお鍋とかもいいですよ!
帰りにケーキ屋さんによって、、、

しっかりおやつをゲットして帰りました~!
ここのケーキ、すんごい美味しかったです♪

紅茶やコーヒーは飲みきれないほど用意してくださってるので、、

滞在中は紅茶を飲んだり、、、
 
コーヒー淹れたり、、、
ミルはダンナの仕事(笑)
 
憧れのケメックスも使えました!!
ちゃんと洗い物もしてみたり。。。


気になってたんです!!意外と泡立ちいい!
使えてよかった~♪今度買ってみようかな。。
と、旅行中にちょっとした家事したりしてね(笑)
意外と楽しかったです( *´艸`)
ここに暮らすと、こんな感じなんやな~。。。とぼんやりイメージ。

ってな感じで、すごーーーく貴重な体験が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ
ここは絶対またリピしたい!!次は絶対連泊で!!
とっても素敵な宿でした♡

  
  
  
  
